メイン写真

Heart ブログHeart blog

2015.07.15

薬用植物園見学

アロマ&ナチュラルセラピーハートです。
ブログページにご訪問いただきありがとうございます。

市大の薬用植物園見学に参加しました。
市民公開講座の後、ボランティアの学生さんの案内で薬草園を見学しました。

市大の薬用植物園見学に参加するのは3回目ですが、
今回出会った植物で印象に残ったのは、

タチアオイ(花が見事でした!)

ビロウドあおい.jpg


たちあおい.jpg

↑ ウスベニタチアオイ(ビロウドアオイ、アルテア)
アルテア根と呼ばれる根の粘液質をハーブとしても使います。

ハーブではお花を使うウスベニアオイとは、
また花の趣も違いますね。

HCマロウブルー2015.5月.JPGのサムネイル画像



エキナセアの花も、元気に咲いていました。
(風邪の予防に使うハーブとしてとても人気があるハーブです。)

エキナセア.jpg

西洋のハーブはもちろん、
当帰、えびすぐさ、めはじきなど数々の薬用植物を見学できました。

花梨や柚子の木もたくさんの青い実をつけていました。

北海道やアイヌゆかりのハマナスも印象的でした。
(赤い実はローズヒップになり、根は染料としても使うそうです。)

hamanasu.jpg

蚊を追い払いながらも、、
たくさんの夏の花に出会えましたheart02


 

2015.07.15

初夏の薬草見学(内藤記念くすり博物館)

アロマ&ナチュラルセラピーハートの牧野です。
ブログページにご訪問いただきありがとうございます。

7月は2度ほど薬草園に行ってきました。

1度目は岐阜県各務原市の「内藤記念くすり博物館」の薬草園です。

たくさんの薬用植物や木々を間近に見るのは本当に楽しい。

一部ですが、写真を何点か(縦の写真が横になってしまいます。。)

*ごぼうの花(間もなく紫色に)
 キク科のおなじみ野菜(外国ではバードックというれっきとしたハーブです。)

ごぼう.JPG

チェストベリーの花(見事な木でした!)
チェストベリー.JPG

*ネズ(ジュニパーベリーの近縁種)
立札には薬効は利尿・リュウマチとありました。

ネズ.JPG

オニグルミ(実をつけているのは初めて見ました。)

オニグルミ2015.7月エーザイ.JPG


身近なハーブも200種類以上、毒草コーナーや樹木、
バッチフラワーで使われる植物もいくつかありました。
(アグリモニー、バーべイン、ホワイトチェストナットなど)
 

季節を変えて、また是非訪れたいです。
 

2015.07.03

ハーブカレッジ(ハーブの活用法)

アロマ&ナチュラルセラピーハートです。
ブログページにご訪問いただき、ありがとうございます。

春からスタートしたハーブカレッジ。
最終日は今まで育ててきたハーブの活用法を教室で行いました。

この日は梅雨空。
(畑での実習はすべてお天気に恵まれて、予定通り進行しました。)

まずは午前中に収穫したハーブを皆で洗って、お茶に使うハーブを選び、
フレッシュハーブティーを楽しみました。

お天気のせいか、なんとなく体調がはっきりしないという方もいましたが、
ローズマリーやセージのフレッシュハーブを洗ったり、
お茶用に葉をちぎったりしてハーブを触っていると、
気持ちも元気になってすごくリフレッシュできたそう!

本当にハーブは収穫した瞬間~洗ったり、乾かしたりする作業の時が
とても楽しいのです。

香りがあることで、こんなに心に変化があるのかと実感する瞬間でもあります。

受講生のOさんが焼いてくれたクッキーは、
畑のレモンバーム入りでした!
レモン果汁も入っているそうで、とてもさわやかな美味しさでした!
 

HCハーブティー&クッキー.JPG


他にもハーブのバスバッグや、虫よけスプレー
ハーブソルトなどを作りました。

ハーブソルトはタイムとセージを使いましたが、
タイムにセージをほんの少し入れると、また香りも深まります。

ハーブソルトは肉料理だけでなく、ジャガイモやトマトなどのサラダに振りかけても
美味しいです!

乳鉢でハーブや塩を細かくする作業も皆でワイワイ楽しく進みました。
 

フェンネルは花さかりで果実の収穫には少し早かったので、
ドライを乳鉢ですりつぶしてお茶にしました。

タイムははちみつに漬け込んで使うのもおすすめです。
 

活用法は話しが尽きませんが、
最後に受講生とスタッフそれぞれが感想をシェアしました。

土に触れる楽しさや、実際にハーブを育てる楽しみ、
そしてハーブの香りの魅力などについて最確認する時間となりました。

7月20日(月・祝)の13時半~は受講生と共に収穫祭を行う予定です。
どなたでも参加できます。(詳細はイベントページをご覧下さい。)

HC実習.jpg


 

〒467-0068 
愛知県名古屋市瑞穂区内方町1-29-2
map
TEL: 052-841-1717
FAX:052-841-1719
営業時間 / 10:00~18:00
定休日/ 日・祝
 
Copyright (c) 2012 アロマテラピーサロン&スクール ハート. Allrights Reserved.