メイン写真

Heart ブログHeart blog

2016.06.22

レモンバーベナ(ベルベーヌ)の香り

アロマ&ナチュラルセラピーハートの牧野です。
梅雨本番ですが、いかがお過ごしでしょうか?

レモンバーベナの鉢植えがあるのですが、
今の時期、葉っぱを指先でこすって香りを試すのが
想像以上の気分転換になりますnotes

お茶としても楽しめるハーブなので、
そのままフレッシュハーブティーとして楽しむのもおすすめですが、
時間がない時は、とりあえず1~2枝摘んで水に差しておきます。

レモンバーベナ.JPG

レモンのようでレモンだけのシンプルな香りではない、
ゲラニオールやネロールなど、
バラやネロリの精油に含まれる成分も含まれているようで、本当に良い香りです!

和名は香水木。いかにもの名前ですlovely

こちらの写真は、去年の台風の時に、室内に避難している鉢植えです。⇃

レモンバーベナ1.JPG

秋になると葉を落とすので、秋にしっかり選定しておくと、
翌年どんどん葉を茂らせてくれる、丈夫なハーブです。
(あまり寒いのは苦手ですが。)

簡単に育ちますので、是非試してみて下さいね♪
 

2016.06.18

メディカルハーブ検定対応コース

アロマ&ナチュラルセラピーハートの牧野です。
梅雨の晴れ間が爽やかな1日となりました。

5~6月開講メディカルハーブ検定対応コースが終了しました。

ハーブを学びたい!という意欲と真剣なまなざしを感じつつ、
毎回楽しく授業が進みました。

最終回の実習では、
テーマ(目的)を決めて、オリジナルブレンドハーブティーを作りました。

ブレンドハーブ2.JPG

 

ブレンドハーブ.JPG

色も香りも(香りはお届けできませんがcoldsweats01
それぞれの個性にピッタリの素敵なブレンドになりましたshine


前回の実習で漬け込んだチンキ剤も完成しました♪

チンキ剤2016.6.JPG


これからも、ハーブを生活に取り入れて、
ほっとする時間美容、そして健康管理などにご活用下さいね!

講座にご参加いただき、本当にありがとうございましたheart04

 

 

2016.06.07

ラベンダー&セントジョーンズワート

アロマ&ナチュラルセラピーハートです。
梅雨入りし、紫陽花が綺麗な時期になりました。

5月末頃からラベンダーの蕾が膨らみ始めました。
そして、セントジョーンズワートは満開となりました。


ラベンダーセントジョーンズ.JPG


お天気の良い日は収穫してせっせと陰干ししています。

1年で一番ハーブを育てる喜びを感じる時期です♪

セントジョーンズワート2016.5.JPG

〒467-0068 
愛知県名古屋市瑞穂区内方町1-29-2
map
TEL: 052-841-1717
FAX:052-841-1719
営業時間 / 10:00~18:00
定休日/ 日・祝
 
Copyright (c) 2012 アロマテラピーサロン&スクール ハート. Allrights Reserved.