メイン写真

Heart ブログHeart blog

2016.07.29

アロマトリートメント(ハーフボディ)での足浴

アロマ&ナチュラルセラピーハートです。
暑い日が続きますね。

サロンでのアロマトリートメントのメニューの1つに、
ハーフボディ(背面&デコルテ)コースがあります。

このコースではトリートメント前に足浴をお付けしています。

精油も使いますが、
季節のハーブをプラスすることもあり、
今日はウスベニアオイの花、ローズマリーとゼラニウムの葉を入れてみました

夏の盛りに、ハーブのすっきりとした香りや、
活き活きとした葉や花の姿に気持ちもすっきり洗われるようです。

ほんの数枚でささやかですが、自然の美しさが愛おしいです。

足浴2016.7.JPGのサムネイル画像

足浴2016.7.2.JPG

ハーブボディのトリートメントでは、
目的に合わせた精油をブレンドして、
うつ伏せで肩から背中全体、脚の背面、
仰向けでデコルテのオイルトリートメントを行います。
(足浴と背中の温湿布付き/トータル約45分)
 

忙しい時間の中で、ひと時のストレスケアにつながれば良いです。

2016.07.25

BFRP東海☆バッチフラワーレメディ

7月23日、24日に行われた
”あいち子育てフェスタ(主催:うめの森ヴァルドルフ子ども園)”

シュタイナー教育に関連する様々な催しの一角に、
BFRP東海(バッチフラワーレメディのプラクティショナーネットワーク)も
昨年に引き続き参加させていただきました。
 

メンバーの一員として、私も2日間参加しました。
詳しくはBFRP東海ブログをご覧ください。

fuxesuta.JPG

当日スタッフとして参加したBFRP東海メンバーは約18名。

当日スタッフ以外のメンバーや、
BIEP(バッチ国際プログラム)でバッチを学ぶ方々、
各々のメンバーの身近な方たちに支えられて、
2日間を無事終了することができました。
(写真のお花は、参加メンバーのご家族が育ててくれたお花です。)

4テーブルで行ったミニコンサルテーション(20分)では、
2日間で約90名の方がミニコンサルを受けて下さいました。

ミニレクチャーやボトル作りコーナーなどを巡って、
ボトルを作られた皆様、
お越しいただき本当にありがとうございました。

2日間を終えて、私もマイボトルを作りました。

参加して下さった方々と共に、
バッチフラワーを生活に取り入れてセルフヘルプに役立てたいと思います。

レメディトリートメントボトル.JPG


 

〒467-0068 
愛知県名古屋市瑞穂区内方町1-29-2
map
TEL: 052-841-1717
FAX:052-841-1719
営業時間 / 10:00~18:00
定休日/ 日・祝
 
Copyright (c) 2012 アロマテラピーサロン&スクール ハート. Allrights Reserved.