メイン写真

Heart ブログHeart blog

2017.08.30

9月の予定☆

朝夕は少しだけ涼しくなりましたね。
8月も残りわずか、名残惜しいような、ほっとしたような気持ちです。
9月の予定をお知らせします。

<アロマ・ハーブ・バッチフラワー講座予定>
9月  2日(土) アロマテラピ検定対応コース① 
       →11月のAEAJアロマ検定1級に対応しています♪

       (途中からの受講も可能です。お問合せ下さい)
9月  5日(火) 人材派遣会社様 社員様向けアロマ講座
9月  7日(木) WIN-WIN協会様 バッチフラワー&コーチング コラボセミナー
     (気持ちのグラデーション/レメディとコーチングの特別コラボセミナー)
     →感情に気付く(バッチフラワー)+言葉のごちそう(コーチングセミナー)
9月  9日(土) バッチフラワーBIEPレベル1PTTコース① →受付9/6まで
       アロマテラピー検定対応コース②
9月11日(月) こころケアセンター 患者様向けアロマ講座
9月13日(水) ハーバルプラクティショナー講座⑮⑯
9月14日(木) ハーバルセラピスト講座⑮⑯
9月16日(土) バッチフラワーBIEPレベル1PTTコース②/
        アロマテラピー検定対応コース③
9月20日(水) ハーバルプラクティショナー講座⑰⑱(論文発表)
9月21日(木) ハーバルセラピスト講座⑰⑱
9月23日(土) アロマ講座無料説明会(10:30~12:00)→受付9/21まで
      →アロマトリートメント体験付です♪ 
9月30日(土) バッチフラワーBIEPレベル1PTTコース③
                       アロマテラピー検定対応コース④

アロマトリートメント(コースはこちら)
 &バッチフラワーコンサルご予約可能日>⇒終了しました。


 →ご予約フォームまたはお電話(841-1717)にてご予約願います。
 

BFRP東海の催し>

9月15日(金)「バッチ博士の遺産(なんじ自身を癒せ)」読書会
9月19日(火) レメディ研究会
9月27日(水) 植物観察会(東山植物園)

 

9がバラ.JPG
 

2017.08.24

ハーバルセラピスト講座♪

アロマ&ナチュラルセラピーハートです。
朝晩の風が、少しだけ涼しく感じるようになりました♪

お盆明けの今週は、ハーブの各種講座も再開し、
今日はハーバルセラピストコースの13~14回目でした。

講座では毎回シングルのハーブティーを試飲します。

本日は午前中ローズヒップ、午後はマルベリー(桑の葉)を試飲しました。

ローズヒップはほのかな酸味の優しい味で、
とろみのある柔らかい味のお茶になります。

ベストドリップと呼ばれる最後の1滴まで飲みきって、
お茶を入れた後のローズヒップは、アセロラハニーをかけて試食しました♪
(ハーブの中に残ったビタミンEや食物繊維も美味しく頂くことができます。)

午後からは、マルベリー(桑の葉)の試飲でした。
グリーンのものと、ローストのもの。

生徒さんがお弁当を包んでいたハンカチにのせた様子が可愛くてshine
写真を撮らせてもらいました。

maruberi-.JPG


夏バテ気味の身体には、温かいハーブティーがしみ渡る感じがします。
清涼感があり、気持ちもすっとする九州産のペパーミントも今の時期おすすめです。

試飲の時は、それぞれの体験談に花が咲き、
マルベリーのブレンドの話し、
ハーブティーとお菓子の取り合わせなどなど、毎回話しがつきません。

もと看護師さんや助産師さん、家庭を守りつつバッチフラワーを学んでいる方、
受講生のバックグラウンドや年齢も様々ですが、
ハーブやより良いライフスタイルへの関心を共通項に、
あれこれと語り合えるのも、本当に嬉しいです♪

試験のためには、覚えることも沢山あるけれど、
安全にハーブを健康維持や美容に役立てるための学びは続きます。

次回もよろしくお願い致します。







 

2017.08.21

フェイシャルコース

アロマ&ナチュラルセラピーハートです。
不安定なお天気や残暑が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

8月15日~フェイシャル&ボディのキャンペーンが始まりました。

本日は3名の方がホリスティックフェイシャル(フラワーレメディ&フェイシャル)や
キャンペーン中のオーガニックフェイシャルにお越し下さいました。

初めてお越し下さった方、
そして3年ぶりにお会いする方、
さらに10年くらい前に通っていただいていた方もご来店下さり、
久々にお会いできた事もとても嬉しかったですnotes
お越し下さり、本当に感謝ですshine
 

フェイシャルトリートメントでは、
香りの力で自然にすぅっと眠ってしまう方がほとんどですが、
本日のトリートメントでは、ネロリ月桃の香りが人気でした。

パックでは、国産のジェル状になるクレイタイプをお使いしています。
(乾かないタイプですお肌への負担も少なく、とろっとしたレシピで配合しています。
肌質に合わせて、多少レシピもアレンジしてお使いしています。)
 

ハーブティーはお友達のOさんの育てた蝶豆の青いハーブに、
安曇野産のレモンバーベナをブレンドしてお出ししています。
(貴重な蝶豆ハーブを頂戴したので、大切にお出ししています。
 Oさん、本当にありがとう!)

〔↓このブレンドはなくなり次第、違うハーブティーブレンドになります。)

青のハーブティ.JPG

皆様どうぞ、ご自愛の上お過ごし下さい♪

 

2017.08.09

バッチフラワーレメディ体験コースがスタートしました♪

立秋が過ぎ、暦の上では秋ですが、まだまだ暑い日が続きますね。
それでも今朝早くの空は、どことなく涼しげな気配を感じました。

本日より、shineバッチフラワー体験コース(60分)がスタートしました。

アロマテラピーやハーブの体験のコースと同じく、
約60分でバッチフラワーレメディの使い方や選び方、どんなものなのか?を説明し、
備え付けの38種類のレメディを使って、マイボトルを作ってお持ち帰り頂けます。
(ボトルには1~3種類のレメディを入れて、自宅でお飲み頂けます。)

通常のコンサルテーションでは、約1時間かけてじっくりお話をお聞きしています。

体験コースでは、無理にお話しをしていただく必要もないのですがが、
ご希望があれば、ミニコンサルという形で15分程度お話をお聞きしております。

基本的にプライベートレッスンですが、
お友達同士やお子さまを連れでも受講も可能です。

イギリス生まれの自然療法
バッチフラワーレメディを体験してみませんか♪

ご予約はHPのご予約フォームまたはTELやメールで受け付けております。
(ご希望日や時間帯をご連絡下さい。)

DSC_7239.JPG


 

2017.08.07

8月の予定

アロマ&ナチュラルセラピーハートです。
8月の予定をお知らせします。

8月1日(火)  トリートメント&バッチフラワーコンサルテーション
8月4日(金)~6日(日) 夏休み&松山出張
8月9日(水)  ハーバルプラクティショナー講座11~12回目
8月10日(木)~13日(日) バイオグラフィ―ワーカー養成講座 アドヴァンスコース受講
8月14日(月) こころケアセンタ―(患者様向け出張アロマ講座)
8月15日(火)トリートメント
8月16日(水) メディカルハーブ検定対応講座1回目
8月17日(木) バッチフラワーコンサルテーション
8月21日(月) トリートメント
8月22日(火) バッチフラワーレメディ研究会
8月23日(水) ハーバルプラクティショナー講座13~14回目
      メディカルハーブ検定対応講座2回目
8月24日(木) ハーバルセラピスト講座13~14回目
8月25日(金) flairスクール事前説明会10時~11時半 受付中!
8月28日(月) こころケアセンター(患者様向け出張アロマ講座)
8月29日(火) トリートメントメディカルハーブ検定対応講座3回目

shineアロマトリートメント&バッチフラワーコンサル ご予約可能日shine
8月16日(水)、17日(木)午後、25日(金)午後、26日(土)、
30日(水)、31日(木)


*上記以外でも時間帯によっては可能な場合もございます。
 お気軽にお問合せ願います。

ご予約は⇒TEL:052-841-1717又はご予約フォームより受付中です。

shine8月15日(火)~9月30日(土)まで、19周年の感謝を込めて、
期間限定アロマトリートメントのキャンペーンを行います。
(ストレスリリースボディ60分⇒20%割引フェイシャル60分⇒30%割引

夏の疲れを癒してリフレッシュ&リラックスに是非お役立て下さいませ。


ネオナチュラル.JPG

 

2017.08.03

期間限定☆アロマトリートメントのお知らせ

暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
8月は今の場所でアロマサロンを始めた月となり、
お陰様で今年で19年目を迎えることが出来ました。

今まで沢山の皆様のご愛顧を賜り、感謝の気持ちでいっぱいです。
心よりお礼申し上げます。

ささやかですが、感謝の気持ちを込めて、
期間中は下記のコースを割引とさせていただきます。

ハーブやアロマの香りで心身のリフレッシュにお役立て頂けたら幸いです。

~~~~***~~~~***~~~~***~~~~***~~~~
期間:8月15日(火)~9月30日(土)
 
shineストレスリリース 
  ボディトリートメント(60分) 
20%OFF
   通常9500yen ⇒ 7600yen (税込) *足浴付

shineオーガニック フェイシャル(60分) 30%OFF
   通常6500yen  ⇒ 4500yen(税込)

 ご予約&お問合せ
  
TEL:(052)841-1717
   ご希望日や時間帯を明記の上、
   ご予約フォームまたはお問合せメールから受付できます。
   
(8/7からのご予約受付とさせていただきます。)

  

サロン1.JPG

sokuyoku.JPG

 

2017.08.01

AEAJアロマテラピーインストラクターコース

アロマ&ナチュラルセラピーハートです。
2017年10月クラス(第37期)から、
AEAJアロマテラピーインストラクターコースのカリキュラムがリニューアルとなります。

特に前半のアロマテラピーの専門知識(必須履修科目)では、
アロマテラピーの楽しさや豊かさをより実践的に体験しつつ、
しっかりと人に伝えることが出来るよう、
理論と実践をバランス良く学べる内容になりました。
 

アロマの利用法も本当に奥深く、実践してこその知識です。

AEAJの理念に基づき、
様々な場面で活躍するホリスティックなアロマテラピーを学びますが、
精油の化学や解剖生理学なども、しっかりと掘り下げていきます。

アロマテラピーコース(検定対応、インストラクター、アロマセラピスト)の
flair事前説明会もご予約受付中です。
(ご希望によってはハーブコースの説明も可能です。)
 

①8月25日(金)10時~11時半
②9月23日(土・祝)10時半~12時


どなたでも参加できます!
(アロマトリートメントの無料体験付です/ご予約制)

まずは教室の雰囲気を体験するだけでも大歓迎です。

講座内容、資格制度、講師自身のアロマの学びの体験、試験について、不安な事etc.
講師に直接質問もできますし、きっと楽しい時間になると思います♪

アロマテラピーは老若男女、だれでも使える自然療法。
ただし、安全に使いこなすためには精油はもちろん、
それを使う人の身体やこころの基本的な学びは避けて通れません。
 

もちろんアロマテラピーは医療行為ではありませんし、
アロマで出来る事、そして出来ないことも沢山あります。
 

それでも、多くの方が「アロマを学び初めてから暮らしが彩り豊かになった!」
とおっしゃいます。

それだけでも、本当に素晴らしい事だと思います。

そして、コース修了後も、ライフワーク、お仕事に活用、講師やアロマセラピスト、
家庭の中で、そして自分や家族と共に、ずっと役立てていただけるものです。

アロマテラピーインストラクターコースは、
アロマセラピストを目指す方にも必要なカリキュラムが含まれています。

目的やお時間、費用など、ご事情に合わせたコース選びもアドバイスしております。

まずはお気軽にお問合せ下さい♪
(ご予約フォームまたはお問合せメールより)

精油.JPG


香水講座.JPG

 

 

 

 

 

 

 


テキスト.JPGのサムネイル画像

〒467-0068 
愛知県名古屋市瑞穂区内方町1-29-2
map
TEL: 052-841-1717
FAX:052-841-1719
営業時間 / 10:00~18:00
定休日/ 日・祝
 
Copyright (c) 2012 アロマテラピーサロン&スクール ハート. Allrights Reserved.