メイン写真

Heart ブログHeart blog

2018.04.09

バッチ国際教育プログラム(BIEP)レベル1PTTコース受付中☆

新年度や新学期もスタートしました☆
桜はすでに瑞々しい若葉を茂らせ初めていますnotes

5月、6月スタートバッチフラワーレベル1PTTコースの受付中です。
2時間×6回で38種類のバッチフラワーレメディの概要や使い方を学べます。
(5月火曜午前クラスor6月金曜夜クラス)

バッチフラワーレメディとは?
イギリス生まれの植物療法の1つで、
1930年代にイギリス人医師、細菌学者、ホメオパスでもあった
エドワード-バッチ博士によって体系化されました。


医師として多大な臨床経験を積み成功を収めたバッチ博士ですが、
人間の健康においては精神面、心理面、霊性も重要であると考え、
自然の中に癒しの力を持つ植物を求めて、
38種類のフラワーレメディを開発しました。

世界で80年以上に渡って使われていて、
お子様から高齢者まで安心して使える安全な方法です。

家庭や職場でのストレスケアに、また医師が補助的に使うケースもあります。
他の自然療法との併用も可能です。

有名なのはレスキューレメディです♪
イギリスでは地下鉄のつり革広告でも見かけたりするそうで、
薬局チェーン店でも販売されています。

日本ではロフトなどでも売ってます☆

レスキュー.JPG

コースでは、レスキューの事もしっかり学びます☆
もちろん38種類のレメディも学びますし、根底に流れる癒しの哲学のことにもふれます。

バッチフラワーレメディは気持ちに合わせて気軽に飲むこともできるし、
感情を見つめることで、自分の成長にも役立てることができます。

PTTコースでは、毎回実際にレメディを試しながら、ゆっくり6回かけて進みます。
新たな自分に出会うような、とても楽しい時間です。

ご興味のある方は、お気軽にお問合せ下さい。
→TEL(052)841-1717またはHPのお問合せより
愛知レベル1PTTコース(2時間×6回)担当講師(牧野宏江)

☆PTTコースとは、プラクティショナーティーチャートレーニングコースの略称で、
BIEPコーディネーターの統括の下、
特別研修を受けた地方在住の講師(プラクティショナー)により開催されるレベル1です。

バッチ国際教育プログラム(BIEP)の詳細はBIEPの日本では唯一の開催団体
バッチホリスティック研究会のホームページをご覧下さい。

バッチフラワーにも使われているスターオブベツレヘム、
昨年、道の駅で見つけた苗(球根)が、一冬越して開花しましたheart02

SOB201804.JPG

〒467-0068 
愛知県名古屋市瑞穂区内方町1-29-2
map
TEL: 052-841-1717
FAX:052-841-1719
営業時間 / 10:00~18:00
定休日/ 日・祝
 
Copyright (c) 2012 アロマテラピーサロン&スクール ハート. Allrights Reserved.