メイン写真

Heart ブログHeart blog

2020.05.20

5月のハーブ

自粛生活が続いていたゴールデンウィーク。
今年はいつもの年よりのんびりと、ハーブや植物のお世話ができました。

セージやゼラニウムも花を咲かせました。

セージ202005.jpg

202005ゼラニウム.jpg


花壇のラベンダーも蕾が膨らみ始めました。

ラベンダー202005.jpg
 

GWにはバジルとディル、ルッコラなどの種まきをしまして、
昨日ディルとバジルはちっちゃな双葉が出てました♪(写真はディル⇓)

ディル双葉.jpg


こちらは2013年に貸菜園で育てたディルの花です⇓
(ディルの柔らかい葉は生で食べる料理用ハーブとしておすすめの1つです。
大根サラダやピクルス、パスタやサーモンなどにとてもよくあいます。
背が高くなるので地植えがおすすめですが、植木鉢でも深いものなら大丈夫です。)

ディル2013-1.JPG


今年は他にも青じそや、プチトマト、オクラの苗を植えました。
育てる楽しみ♪ 無事に育つといいです☆
 

2020.05.20

バイオグラフィーワークのこと

2009年に出会ったバイオグラフィーワーク。
2015年からバイオグラフィーワーカ―養成ファンデーションコースを受講し、
2020年1月にアドヴァンスコースの卒業発表を終えることができました。

思えば2009年はバッチフラワーのレベル1とレベル2を受講した年でもありました。

その年の秋、初めてバッチフラワーのコンサルテーションを受け、
バッチのプラクティショナーであり、
バイオグラフィーワークのコースリーダーでもある恩師から、
バイオグラフィーワークのことを教えてもらったのがきっかけでした。
 

当時私は42歳、ちょうど葛藤期に入った頃でした。
(バイオグラフィーのアーキタイプでは42歳~49歳が葛藤期)

コンサルで、葛藤するにも力がいるのよ~という言葉が胸に残り、
葛も藤もつる性の植物であり、
もつれてぐるぐる絡みあい、それでもとても強い葛の様子とも重なり、
面白いなぁと思いました。

2011年には震災もあって、
私も仕事のやり方が変わったり、家庭のことでも変化が大きい時期でした。

この時期にバッチフラワーやバイオグラフィーワークに出会ったのは、
とても大きな意味があったと感じています。

そしてようやく昨年の秋には、
卒業のためのワーク実習をはじめてのリード役となり行いました。

5名の参加者とともに進んだ実習は終わったのですが、
続きのワークは新型コロナウィルスの関係で3月からは延期となっています。

写真は実習ワークの一コマです。

20191024BW絵はがき花.jpg

会場20191024BW.jpg

クレヨン、水彩、プラスタシン(粘土)などのアートの力もかりながら、
対話やグループワークを通じて、
何気ない日常の1コマからも人生の意味を学ぶ自己教育のプログラム。

詳しくはバイオグラフィ―ワークジャパンのHPをご覧下さい。

〒467-0068 
愛知県名古屋市瑞穂区内方町1-29-2
map
TEL: 052-841-1717
FAX:052-841-1719
営業時間 / 10:00~18:00
定休日/ 日・祝
 
Copyright (c) 2012 アロマテラピーサロン&スクール ハート. Allrights Reserved.