Heart ブログHeart blog
2021.08.07
バッチレベル1PTT6月コースが終了しました☆
6月から始まった愛知レベル1PTTコースが無事に終了いたしました。
後半は暑さが厳しい時期ではありましたが、
全員が無事6回を修了できてほっとしています。
ご参加の皆さま、ありがとうございました☆
<バッチフラワーを使い始めての感想の紹介>
・ネガティブな感情を含めて自分の個性だと思えるようになった。
ネガティブな自分がダメなわけではなく、マイナス感情に気が付くからこそ、
プラスとの間でバランスを取ることができる。
・自分の感情について深く見つめるきっかけとなった。
・レメディ選びは難しいけれどとても興味深く、
まずは自分や家族にどんどんレメディを使っていきたい。
自分の感情に気が付くことは、
シンプルではありますけれど、
自己成長につながる奥深さもあります。
まずは練習(レメディを選んで使って体験し、振り返る)が何よりですが、
焦らず、日々の生活の中でどんどんレメディをご活用いただけたら嬉しいです。
講座を通じてバッチフラワーのことだけでなく、
食のことや、今の生活の中で感じていることなど折に触れて話す機会もあり、
少人数ではありましたがグループだからこそできる学びの時間でした。
次回のバッチフラワーレベル1PTTコースは10月頃開催予定です。
8月中には日程を決めていく予定ですが、
ご要望があればできる限り考慮してスケジューリングをしております。
また、3名以上であれば出張での開催(愛知県内)も可能となっております。
名古屋(瑞穂区)には通いにくいという方で、
お友達同士で受けてみたいという方がいらっしゃいましたら、
まずはお気軽にご相談下さい。
花壇のクレマチスを飾ってみました⇃
(6月のPTT1回目の頃の写真です)

