Heart ブログHeart blog
2017.08.30
9月の予定☆
朝夕は少しだけ涼しくなりましたね。
8月も残りわずか、名残惜しいような、ほっとしたような気持ちです。
9月の予定をお知らせします。
<アロマ・ハーブ・バッチフラワー講座予定>
9月 2日(土) アロマテラピ検定対応コース①
→11月のAEAJアロマ検定1級に対応しています♪
(途中からの受講も可能です。お問合せ下さい)
9月 5日(火) 人材派遣会社様 社員様向けアロマ講座
9月 7日(木) WIN-WIN協会様 バッチフラワー&コーチング コラボセミナー
(気持ちのグラデーション/レメディとコーチングの特別コラボセミナー)
→感情に気付く(バッチフラワー)+言葉のごちそう(コーチングセミナー)
9月 9日(土) バッチフラワーBIEPレベル1PTTコース① →受付9/6まで
アロマテラピー検定対応コース②
9月11日(月) こころケアセンター 患者様向けアロマ講座
9月13日(水) ハーバルプラクティショナー講座⑮⑯
9月14日(木) ハーバルセラピスト講座⑮⑯
9月16日(土) バッチフラワーBIEPレベル1PTTコース②/
アロマテラピー検定対応コース③
9月20日(水) ハーバルプラクティショナー講座⑰⑱(論文発表)
9月21日(木) ハーバルセラピスト講座⑰⑱
9月23日(土) アロマ講座無料説明会(10:30~12:00)→受付9/21まで
→アロマトリートメント体験付です♪
9月30日(土) バッチフラワーBIEPレベル1PTTコース③
アロマテラピー検定対応コース④
<アロマトリートメント(コースはこちら)
&バッチフラワーコンサルご予約可能日>⇒終了しました。
→ご予約フォームまたはお電話(841-1717)にてご予約願います。
<BFRP東海の催し>
9月15日(金)「バッチ博士の遺産(なんじ自身を癒せ)」読書会
9月19日(火) レメディ研究会
9月27日(水) 植物観察会(東山植物園)
2017.08.07
8月の予定
アロマ&ナチュラルセラピーハートです。
8月の予定をお知らせします。
8月1日(火) トリートメント&バッチフラワーコンサルテーション
8月4日(金)~6日(日) 夏休み&松山出張
8月9日(水) ハーバルプラクティショナー講座11~12回目
8月10日(木)~13日(日) バイオグラフィ―ワーカー養成講座 アドヴァンスコース受講
8月14日(月) こころケアセンタ―(患者様向け出張アロマ講座)
8月15日(火)トリートメント
8月16日(水) メディカルハーブ検定対応講座1回目
8月17日(木) バッチフラワーコンサルテーション
8月21日(月) トリートメント
8月22日(火) バッチフラワーレメディ研究会
8月23日(水) ハーバルプラクティショナー講座13~14回目
メディカルハーブ検定対応講座2回目
8月24日(木) ハーバルセラピスト講座13~14回目
8月25日(金) スクール事前説明会10時~11時半 受付中!
8月28日(月) こころケアセンター(患者様向け出張アロマ講座)
8月29日(火) トリートメント&メディカルハーブ検定対応講座3回目
アロマトリートメント&バッチフラワーコンサル ご予約可能日
8月16日(水)、17日(木)午後、25日(金)午後、26日(土)、
30日(水)、31日(木)
*上記以外でも時間帯によっては可能な場合もございます。
お気軽にお問合せ願います。
ご予約は⇒TEL:052-841-1717又はご予約フォームより受付中です。
8月15日(火)~9月30日(土)まで、19周年の感謝を込めて、
期間限定アロマトリートメントのキャンペーンを行います。
(ストレスリリースボディ60分⇒20%割引、フェイシャル60分⇒30%割引)
夏の疲れを癒してリフレッシュ&リラックスに是非お役立て下さいませ。
2017.07.18
1F☆カフェでのワークショップのお知らせ
アロマ&ナチュラルセラピーハートです。
7月より、1階のワインバーのお店がカフェをオープンしました。
⇓
Salone di MK~カフェ&ワインバー&ギャラリー~
→詳しくはこちらをご覧ください。
もともとカフェ&ギャラリーや、オーガニックカフェを運営していたこともあり、
7月から外のスペースでは個展、演奏会、イベントや教室のレンタルも行っています。
常設では千田アツコさんの絵を中心に展示している他、
7月はビジョンマップのワークショップや七夕女子会などでもお使いいただきました。
~お知らせ~
7月29日(土)14時~16時、
アロマやハーブのスクールの卒業生とサノフラワーの先生とのコラボ企画、
サノフラワー&アロマディフューザーのワークショップが行われます。
サノフラワー(Sanoe・サノ)というタイの植物からできた自然素材で蓮の花を作り、
スタンド仕立てのオブジェに仕立てるそうです。
そして!Flower&Leafさん(アロマとハーブの教室)ブレンドの
3種類のオーガニックエッセンシャルオイル(夏、風、癒)から、
好みの香りをセレクトして、香りをつけていくそうです。
香りの説明もあり、アロマは初めての方から経験者までおすすめです♪
参加費は4000円で、サノフラワーのスタンドオブジェ、オイル、
カフェの手作りスィーツとドリンク付です!
ご予約は下記まで(7/25日締め切り)
メール:flowerandleaf.petit.cc(アロマとハーブの教室Flower&leaf)
または studiobutflay@yahoo.co.jp(studio butterflyサノフラワー)
2017.07.10
7月の予定
すでに7月も10日を過ぎてしまいましたが、予定をお知らせいたします。
☆7月の予定☆
7/1(土):バッチフラワー愛知レベル1PTTコース5回目
1階のワインのお店が、カフェ&ギャラリーがオープンしました!
お近くにお越しの際は、お気軽にお立ち寄り下さい。
ご来店を心よりお待ちしております。
→Salone di MK(MKカフェ)(ハーブティーやコーヒー、
ナチュラルスィーツ、おむすびセットなどご用意しております。)
7/4(火):初めてのアロマレッスン3回目
7/5(水):ハーバルプラクティショナー5・6回目(脂質、芳香族化合物Ⅰ)
7/8(土):バッチフラワー愛知レベル1PTTコース6回目
7/10(月):こころケアセンター 患者様向けアロマ講座②
7/13(木):ハーバルセラピスト9・10回目(ライフスタイルの改善と
QOLの向上、生活習慣病に役立つメディカルハーブ)
7/19(水):BFRP東海、読書会「バッチ博士の遺産第6章」
7/20(木)ハーバルプラクティショナー7・8回目補講(芳香族化合物Ⅱ、Ⅲ)
7/22(土):子育てフェスタ(愛・地球博記念公園)
バッチフラワーミニコンサルやレクチャー、レスキューシリーズ販売等
7/25(火):BFRP東海レメディ研究会
7/26(水):ハーバルプラクティショナー9・10回目
(テルペノイド、ステロイド)
7/27(木):ハーバルセラピスト11・12回目
(外敵から身体を守るメディカルハーブ、
ストレス対策と心身病の予防に役立つメディカルハーブ)
7/29(土)~30(日):バッチホリスティック研究会主催BIEPレベル2(ウィル愛知)
7/31(月):こころケアセンタ― 患者様向けアロマ講座③
~~~ *** ~~~ *** ~~~
※上記以外でアロマトリートメントまたはバッチフラワーコンサルテーションの
ご予約を受け付けております。現在のご予約可能日(7月)は下記となります。
お時間のご希望等、お気軽にお問合せ下さい。
⇓
7/24(月)、7/28(金)
↑知人からもらった百合の球根、今年は花壇で花を咲かせました!!
2017.07.10
2017年前半を振り返って
アロマ&ナチュラルセラピーハートの牧野です。
蒸し暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか?
今年もすでに半年が過ぎました。
2017年前半は、バッチフラワーレベル1愛知PTTコースの講師活動がスタートし、
先週無事ハートでの3回目の開催となる土曜クラスが終了しました。
何事もそうですが、スタートにはいつもとは違った力が必要です。
私もかなりエネルギーを費やしてスタートしたのですが、
受講生や周りの協力のおかげで、何とかスタートを切ることができました。
一旦、動き出したらあとは流れにゆだねつつ、必要な時には舵を切り、
今後もバッチフラワーの学びを必要とする方へ、お届けしたいと思っています。
⇓
次回のバッチフラワーレベル1
愛知PTTコース(2時間×6回)は9月、10月開講にて受付中です。
秋からはアロマテラピースクールの一部カリキュラム等を変更しました。
HPも順に修正していく予定です。
(AEAJアロマテラピーインストラクターコース、及びアロマセラピストコース)
後半も、新たな気持ちでアロマ、ハーブ、バッチの講座に取り組みながら、
原点であるアロマテラピートリートメントにも力を入れていきたいと思っています。
皆さまにとって必要な自然療法を必要なタイミングでお届けできますように♪
今後ともよろしくお願い致します。
~~~~~*****~~~~~*****
暑い日には、フレッシュハーブの清々しい香りに助けられてます。
(ペパーミント、スペアミント、レモンバーベナなど)
水に挿して、時々葉をこすって香りを嗅いだり、
お湯を注いてハーブティーとして楽しんだり、
お水に入れて冷たく冷やしたハーブウォーターも役立ちます♪
2017.05.01
5月の予定☆お知らせ
風薫る5月となりました。
ゴールデンウィーク、皆様いかがお過ごしですか?
5月の予定
・5/3(水)~7(日) お休み
*メール返信に少しお時間を頂く場合がございます。
ご迷惑をおかけしますが、ご了承願います。
・5/9(火)、16(火)、23(火) 10:00~12:00
バッチ国際教育プログラム(BIEP)レベル1愛知PTTコース火曜クラス
(4回目~6回目)
*5/16(火)、12時半頃から”アロマの自然香水作り”
・5/10(水) 10:00~12:00
初めてのアロマテラピー(2級対応)2回目
・5/13(土)~14日(日)
バイオグラフィーワーカー養成講座を受講
(ファンデーションコース、発表モジュール)
・5/15(月)、29日(月) 13:30~15:30
JAMHAメディカルハーブ検定対応コース 1~2回目 ⇒受付中
・5/17(水)
BFRP東海主催”植物観察会”に参加
・5/18(木) 10:15~15:00
JAMHAハーバルセラピストコース 1回目 ⇒受付中
・5/20(土) 13:30~15:30
バッチ国際教育プログラム(BIEP) レベル1愛知PTTコース土曜クラス(1回目 )
⇒受付中
・5/26(金)~27(土)
BFRP東海主催、特別講座「百合と薔薇」
⇒受付中(詳細はBFRP東海HP)
・5/30(火)
BFRP東海主催、「バッチ博士の遺産(Heal Thyself)」読書会
~~***~~***~~***~~
6月スタート ⇒下記講座も受付中です。
JAMHAシニアハーバルセラピストコース
JAMAHハーバルプラクティショナーコース
AEAJアロマテラピーインストラクターコース
*詳細やご質問等、お気軽にお問合せ下さい。
2015.01.20
メルマガのお知らせ☆
アロマ&ナチュラルセラピーハートの牧野です。
ブログページにご訪問いただきましてありがとうございます。
月1回のペースですが、
アロマ&ナチュラルセラピーハート☆メルマガを発行しています。
スクールやサロン、イベントなどに関する全体のお知らせが中心です。
ブログなどよりも早めのお知らせもありますので、
ご興味のある方は是非ご活用下さいませ。
(HPから登録できます。)
2月末スタートのハーブカレッジを行う、
REALファーム(瑞穂農園)さんの畑の周りには、
梅、夏みかん、琵琶、きんかん、ツバキなど
様々な果樹や花木が植えられています。
週末に訪れると、梅の木には蕾がぎっしりとついていました
まだまだ固い蕾ですが、着実に春が近づいてきていますね。
今日は大寒、そして今年最初の新月です。
立春にむけての季節の変わり目、
そして新たな月のサイクルのスタートでもあります。
そうぞ皆様お気をつけてお過ごし下さい。
2014.09.25
ハーブの秋植えイベント☆
アロマ&ナチュラルセラピーハートの牧野です。
ブログページにご訪問いただきありがとうございます。
爽やかな秋晴れ日(秋分の日)、
『ハーブの秋植えイベント(主催:リアルファームさん)』が無事終了しました。
土づくりや植え付けるハーブの説明をして、
準備した10種類の苗を、参加者の方々と畑に植え付けました
植え付けの後は、外でお湯を沸かして
フレッシュハーブティーを楽しみました。
土に触れる時間は楽しくて、時間を忘れて没頭してしまいます。
ハーブたちは、これから地上部の成長は止まりますが、
冬の間にしっかりと根っこを広げて、大きく成長してほしいです
届いた苗です。
ほかにもジャーマンカモミールやカレンデュラの種も蒔きました。
↓
こちらは植え付け後のレモンバーム
↓
お土産に、リアルさんの野菜(白ナスやスイスチャード)、
そして収穫しておいたハーブをお茶パックに詰めたバスバッグ(お風呂用ハーブ)を
作ってお持ち帰りいただきました。
ローズマリー、タイム、セージ、ホワイトセージなどを入れました。
(ねぎのようなのは花壇で育てたチャイブ(ハーブ)です。)
↓
こちらはハーブティー、外で飲むとまたおいしい!
(今回はレモングラス、レモンバーベナ、アップルミントのブレンドです。)
そしてハーブを自分で育てる楽しみの1つでもある
フレッシュハーブティー!香りが格別です♪
↓
協力者のNさんの奥様手作りお菓子、どれも本当においしかった!
バターを使わず作られるそうです。
胡麻クッキーが、特に好みのお味でした
↓
参加していただいた皆様、本当にありがとうございました。
植えたハーブの成長を、今後も是非一緒に見守って下さいね!
2014.09.17
イヤーコーニング体験会でした☆
アロマ&ナチュラルセラピーハートの牧野です。
ブログページにご訪問いただき、ありがとうございます。
最近はお天気も良く、今朝も空がとても綺麗でした。
今日はサロンでKazueさんのイヤーコーニングの体験会を行いました。
国産自然綿、麻、ホーリーバジルなどのハーブを使用した手作りコーンで
耳を温めていく自然療法の1つだそうです。
8月に私も初めて体験しました。
↓
内側から温まるような感じで、
音と振動が心地よく、とても眠くなりました。
終わった後は五感が冴えるような感じで
頭がすっきりしました。
今日来ていただいた4人の皆様も
それぞれ興味深い体験をされたようです。
耳を温めると、全身の巡りも良くなるようで、
身体もポカポカするようです。
終わった後の皆さんの表情がとてもリラックスされて、
自然な優しい笑顔がとても印象的でした。
次回は
11月21日(金)10時~17時
ご興味のある方は、お気軽にお問合せ願います
アロマ&ナチュラルセラピーハート
TEL:(052)841-1717
メール:heart@artist-japancom
2014.09.15
ハーブの秋植えイベントのお知らせ2
アロマ&ナチュラルセラピーハートの牧野です。
ここ数日、秋らしい爽やかな空が嬉しい日々ですね。
イベント&キャンペーンのページでもお知らせしておりますが、
9月は3つの楽しみなイベントがあります。
まずは、9月17日(水)のイヤーコーニング体験会。
(こちらは満席となりました。ありがとうございます)
そして9月23日(祝・火)は
畑でのハーブの秋植えイベントです!
(こちらも残席わずかです!)
土を耕し、種や苗を植え、
芽がでて、成長し、花がさき、実を結ぶ
やがて(一年草の場合は)種を落として枯れ、
次の世代に命をつなぐ。
ハーブを使うことだけでなく、
育てる楽しさを感じる一助になるかと思います!
畑を借りて、初めて大根を育てた時、
初めて見た大根の種に、とても感動しました
たくさんの大根を食べてきたのに、
種さえも知らなかった!
収穫した大根を頂いた時には、
それを育む莫大な要素(大地、太陽、水。。。)に思いをはせ、
特別な気持でいただくことができました。
9月のはじめ、畑を管理しているREALファームさんと、
私と共に今回のイベントのサポーターをされているNさんが、
ハーブを植える場所を整えてくれました。
この手前には、来春さらにキッチンハーブなどを植えるスペースを
作る予定です。
完成されたハーブ園では味わえない喜びを感じていただけることを目指して、
皆でハーブ作りを楽しみませんか?
秋植え用には基本のハーブ9種類を厳選して選びました!
興味のある方は、是非ご参加ください。
(お申し込みはREALファームHPからも受付中です。)
下の写真は朝方の月。
畑に行くのが楽しみな今日この頃です。

