Heart ブログHeart blog
2021.12.17
10月スタートレベル1PTTコース修了しました☆
BIEP(バッチ国際教育プログラム)
レベル1愛知PTT10月クラスが終了いたしました。
3か月間(全6回)という短い期間ではありましたが、
無事に皆さんに修了証をお渡しすることができました。
ご参加の皆さま、ありがとうございました。
レベル1では38種類のレメディの指標や使い方を中心に、
バッチフラワーレメディの歴史や製造法、
またレメディを使う実習などを通じて、
ご自身の感情とレメディとのつながりも体験していきます。
基本は講義形式ですが、
折に触れてレメディを使った体験などを共有して下さり、
対面のグループだからこそできる学びの時間となりました。
感情の学びは奥深さもありますが、
自分のペースでゆっくりと進めることができ、
レメディ選びを通じて自分の個性を知る手掛かりにもなります。
家庭の中で、または職場で、
子どもから高齢者、動物にも使えるバッチフラワーレメディですが、
今回のクラスでは発達障害や不登校のお子さんやご家族支援も
されている医師の先生も参加して下さいました。
各専門領域での補完療法としても、
バッチフラワーの可能性を実感する機会となりました。
家庭やお仕事でお忙しい中にもかかわらず、
名古屋市内や市外からも時間をかけて通って下さり、
本当にありがとうございました。
春になったら、
皆で東山植物園にバッチフラワーの植物を観に行けるといいですね♪

