メイン写真

Heart ブログHeart blog

2013.02.02

イギリスの芳香蒸留水

アロマ☆ハーブ☆フラワーレメディのある暮らし
オーガニック&ナチュラルで自分とつながる幸せサロン♪
名古屋のアロマ&ナチュラルセラピ―ハートの牧野です。

ブログをお読みいただき、ありがとうございますshine

昨年秋に、芳香蒸留水&チンキ剤のセミナーに参加しました。

その時紹介していただいたハーブクラフトを、

アロマやハーブスクールの卒業生でもあるセラピスト仲間たちと

イギリスに発注しました。

 diamond  ローズの芳香蒸留水

diamondフラ ふンキンセンスの芳香蒸留水

  
 
diamond ローズのシロップ

diamond チンキ剤(2種類)
 

アビセンナ.JPG



 ローズの芳香蒸留水は、本物のバラに近いとても優雅な香りがします!

いつも使っているローズウォーターに比べても、 香りはかなり濃いです。

(この蒸留水は、精油製造の際の副産物ではなく、
芳香蒸留水をとるために蒸留したものだそうです。
製法も、直接水にバラの花をいれて、ごく低温で長時間かけて
蒸留する直接蒸留法。)

フランキンセンスの芳香蒸留留水は、

原料が樹脂ですので、ちょっとエキゾチックな香りですが、

お肌にはとっても良さそうlovely

フランキンセンスは【若返りの香り】【アンチエイジングの香り】

としても知られています。

 <芳香蒸留水の使い方>

  heartこのまま化粧水としてお肌に使う

      ローズやカモミール、ラベンダーは特におすすめです!

      
   heart 空気中にスプレーする

      乾燥が気になる時期、髪や肌にふきかけるのもおすすめです。

      ほのかに漂う香りで、場の雰囲気が浄化されるようです。

  heart コットンやフェイスシートに含ませて湿布(パック)する

      
      
      ローズはお肌を引き締め、炎症をおさえます。

      
      香りによる癒し効果もスペシャルです!
      
       
   heart その軽いオーデコロンとして

       フランキンセンスの芳香蒸留水は、少し精油を足して

       オードトワレのベースとしても良さそうです。

       ネロリやベルガモットと合わせてみたい!

   heartその他クレイパックや手作りクリームに加えるなど

  
  
今日は人ごみに行く機会があったので、

ローズの芳香蒸留水をスプレー容器に入れて持ち歩きました。

乾燥が気になるとき、シュッとスプレーすると、気分転換にもなります。

香りも精油ほど強くないので、公共の場でも大丈夫かと思います。

   ・・・続く(シロップやチンキに関して)
 

〒467-0068 
愛知県名古屋市瑞穂区内方町1-29-2
map
TEL: 052-841-1717
FAX:052-841-1719
営業時間 / 10:00~18:00
定休日/ 日・祝
 
Copyright (c) 2012 アロマテラピーサロン&スクール ハート. Allrights Reserved.