メイン写真

バッチフラワーレメディーとは?

バッチフラワーレメディは、1930年代、医師であり、細菌学者・病理学
者でもあったイギリスのエドワード・バッチ博士が考案した天然の植物
を使用した花療法です。
フラワーレメディ(花の持つエネルギーが転写されたエッセンス)を
体内に取り入れることで、ストレスなどにより生じた不安、否定的な
感情といった心のバランスの乱れを調整し、癒してくれるというもの。

医薬品ではないので、直接身体的な病気、病状に作用するものではあり
ませんが、心の状態が改善されることによって、個々の人間・動物に本
来備わっている自然治癒力がもたらされると言われています。

特定の感情や精神状態をなだめるのには特定の草花が有効であることを
体系付け、38種類(レスキューレメディーを含めると39種類)から
なるバッチフラワーを完成させます。

植物の癒し効果については、いまだ詳しく解明されていませんが、森林
浴を楽しむ人が増えてきているように、バッチフラワーレメディーも今
では、イギリスだけでなく、アメリカ、ドイツ、フランスなど60カ国
以上に輸出され、世界中の人々に愛用されています。

花のエッセンスを体内に取り入れることで心のバランスを整えます。

バッチフラワーレメディーの原材料は、
「花のエネルギー」「水」「グリセリン(又はブランデー)」のみで出来ています。
直接飲んだり、飲み物に入れて体内に取り入れることもできますし、
お肌に塗るなどして取り入れることも可能です。
その時の心の状態に合わせて花のエキスを取り入れることで、
メンタル状態を整え心の健康を促します。

バッチフラワーレメディーの特徴

1. 薬ではないので赤ちゃんからお年寄りまで誰でも使える

薬ではないので、赤ちゃんからお年寄り、ペットまで安心して使うことができます。
例えば、アロマテラピーで使用する精油には、妊婦に使えない種類があるなどの制約がありますが、そうした制約もバッ
チフラワーレメディーにありませんのでご安心ください。
もし適切でないレメディーを選んでも、変化が表れないだけで、害や副作用は全くありません。

2. 天然の植物エキスなので、他の薬やセラピーと併用できる

天然の植物エッセンスですので、薬や治療、セラピーとも併用でき、普段通りの生活を続けながら服用することができます。
どなたでもご使用いただけるので安心です。

3. 使い方がとてもシンプルで誰にでも簡単にお使い頂けます

1回に数滴程度、そのまま飲むだけです。
グリセリンを使用しているレメディの場合、薄い蜜のような少し甘い味でとても飲みやすいです。
使い方としては、飲み物に入れてもよいですし、赤ちゃんや動物など飲むことが難しい場合は、 唇や耳たぶの後ろなどに
塗るといった方法での取り入れ方もできます。

4. バッチフラワーレメディーは信頼の安心品質

正式な「バッチフラワーレメディー」として品質が保証されている商品は、英国バッチセンターで生成した母液をもとに
製造した商品だけです。バッチフラワーは野生の植物から作られるため、同種の植物でも育つ場所や土壌、環境の違いな
どで微妙に性質を変化させている可能性があります。
このため現在も英国バッチセンターは、バッチ博士が採取した当時と同じ場所で、原料となる花を採取し、博士自身が作っ
たものと品質が変わらないように細心の注意を払って、丁寧に製造しています。

Heartのバッチフラワーレメディー
バッチフラワーレメディーとは?
コース/料金
商品詳細
Q&A
〒467-0068 
愛知県名古屋市瑞穂区内方町1-29-2
map
TEL: 052-841-1717
FAX:052-841-1719
営業時間 / 10:00~18:00
定休日/ 日・祝
 
Copyright (c) 2012 アロマテラピーサロン&スクール ハート. Allrights Reserved.